11月22日:深町純さんに捧げる音楽会

  • 2011.11.25 Friday
  • 16:44
 11月22日:深町純さんに捧げる音楽会に参加!

深町さんが突然、この世を去って1年…
深町さんの仲間が、彼との思い出を語りながら進めて行くライブ。

たぶん、今回の出演者の中で僕が一番、深町さんとの付き合った時間が短いと思う。

…その短い時間の中で…

二人の名前からとったデュオの「純金ライブ」…
プライベートで遊んだ、上海旅行…
しばらく逢っていないと、深町さんのライブに行ってはハグして交流…

そんな深町さんとの思い出の1曲が

「バラの花の三つの願い」

女性から男性への思いを綴った曲。

生前のライブで、深町さんは「僕は女性のためにしか演奏しない…」と断言!
純金ライブの時には必ず(いや、絶対に)プログラムに入れるようになった。  

三つの願い…「花が咲いている時に、私を見に来て下さい」
      「花がきれいに咲いている時に、むやみに摘まないで下さい」
      「花が咲き終わった後でも、私を忘れないで下さい」

この曲を深町さんに捧げたくて、ライブではすばらしいプレーヤーとのコラボが
実現出来ました。

ヴァイオリンの中西俊博さん!
ピアノの鬼武みゆきさん!

実は、お二人とも僕は今回初対面。でも、どうしてもお願いしたくて、
ずうずうしくも僕からラブコール!

快くお引き受けして頂き、お二人に感謝感謝!!謝々!!

11.11.22live
<左:鬼武みゆきさん、中西俊博さん、僕>

お二人のホローがあって、すばらしい「バラの花の三つの願い」になりました!

音楽を奏でることで、
人との間の垣根が、あっという間に無くなる瞬間があります。

11.22Vn.中西俊博さんと
<中西俊博さんと僕>

それが嬉しくて嬉しくて、たまらない瞬間です。
僕の宝が、また一つ増えました。

ヴァイオリンの中西俊博さんは、エフェクター使いの達人!
こんなにヴァイオリンって楽器は楽しめるものだったのか!

揚琴でもやってみたいな〜新世界揚琴へのチャレンジになればおもしろい!!

絶対におもしろい!!!!!

と、いうことでおもしろいコンビです!!
11.22Vn.中西俊博さんと僕

ハハハ〜〜〜〜〜。謝々!!
                 キンアグン

金亜軍公式ホームページへ


今年も行って来ました!北海道鵡川へ

  • 2011.11.03 Thursday
  • 18:07
 10月27日:今年も「北海道鵡川町」に行きました。

仕事の合間に立ち寄ったのですが、今年で??3〜4回になるでしょうか。
鵡川(むかわ)といえば、ししゃもの名産地!
いつも尋ねるのが「めぐみ水産」の和ちゃんのところ。
そして、
いつも車で乗せて行ってくれるのが、苫小牧の遠藤さん(通称:遠ちゃん)。

ししゃも漁のこの季節に、最高ドライブコース。

昼食はもちろん!ししゃも三昧だ!

では、がっつりご紹介!
2011鵡川炭焼き
<ししゃもの炭焼き>

寒くなるともっとお腹に卵が入りウマくなる。

2011鵡川刺身
<ししゃものお刺身>

つやっつやのお刺身。ししゃも漁が無い日は食べることができないという代物。
貴重な一品です。
身が締まっていて、ツルッと口に入る瞬間が幸せですね。


2011鵡川三昧
<ししゃものフライ、ししゃもの唐揚げ、ししゃもの佃煮>

とことん、ししゃも〜〜〜〜〜イェ〜イ

2011鵡川めぐみ水産
<左:遠ちゃん、おばちゃん、僕、和ちゃん>

お約束の「めぐみ水産」へ!
左手前でぐるんぐるん回っているタコが、これまた絶品!
焼酎と一緒に……

来年もみなさんに逢いに行きたいです〜謝々!!
                      キンアグン

<金亜軍公式ホームページへ>

9月10日〜11日:新潟へ

  • 2011.09.15 Thursday
  • 14:36
 9月10日:新潟入りしました!

僕にとって新潟はまだ2回目。日本各地で演奏…っていいながら以外と
行ってない所が多いんだな〜と思います。

国際交流が目的で、日中友好のイベントに参加していきました。
会場は「天寿園」といい、中国から資材まで持ち込んで作られた、素晴らしい中国山水庭園です。

中国との関わりも深く、最近になって駐新潟総領事館も出来ました。

また、ご縁があることを望んでします。

そんな新潟と僕をつないでくれたのが、ハート音楽院!
今回は、ハート音楽院新潟校でも演奏=久しぶりのオールソロ生演奏。

新潟1
<ハート音楽院新潟校にて>

本当に楽しいひと時でした。

生徒さん達は、めずらしい揚琴に終ってからも興味を持っていただきました。

新潟2
<終演後も囲まれて…>

「ウオーリーを探せ!」っじゃなくて、「金さんを探せ!」って感じです。

音楽が大好きな人達に囲まれて、ほんとに楽しかったですよ。

新潟5
<左から、ハート音楽院の石川敏子さん、季子幸夫先生、平野先生、僕>

新潟といえば「へぎそば」でしょ=というので戴きました=

「へぎそば」の「ヘギ」…は、この蕎麦が乗っている器のことをそう呼ぶんだそうです。
つなぎを海藻を使うから、うっすら緑色をしています。

新潟3
<これは、3人前のへぎそば!>

新潟4


美味しかったよ〜〜謝々!!

この後、幸せ気分で渋滞を含めて約6時間半かけて東京に移動しました。

新潟のみなさん=これからもよろしくお願いします&非常謝々!!

            キンアグン

金亜軍公式ホームページへ

長野県佐久市へ

  • 2011.09.15 Thursday
  • 13:36
9月9日:長野県佐久市に行って来ました。

実は、新潟での演奏があって車で移動、でも一気に新潟へ向うよりちょっと立ち寄ろうと
目指したのが、佐久市でした。

教員をしている友人が「近くを通る時は、うちの中学校で演奏して…」と
前々から言われていたので、これはよい機会になると思い寄り道をしました。

佐久中
<佐久穂町立佐久中学校にて>

思春期の子ども達の前なので、変なジョークは言えない、、。
責任を持って揚琴を紹介してきました。
お陰様で、いろんなステージでいろんな状況でも対応ができるようになりました!


中学校での演奏のあとに、近くに素晴らしいお寺があるというので行って来ました。

「貞祥寺(ていしょうじ)」です。

古いお寺で、前山城の城主である伴野貞祥が大永元年(1521)に建設し
仏道修行の場である「禅道場」としても有名なお寺。

僕はパワースポットというのはあまり感じない方ですが、
夕方で人がいなかったせいもありますが、静かな「貞祥寺」の空間は
心が癒されました。

貞祥寺境内
<貞祥寺本堂へ入る、山門>

深い緑の苔が一面に…石畳の上は、普通人が歩くので苔は生えないと思いますが、
そこにも苔がうっすらとあり、思わず静かに、そっと歩かないといけない気分に
なりました。

参道の脇には、立派な「ケヤキ」があって、力強い姿に感動。

貞祥寺ケヤキ
<ケヤキと僕>

ケヤキの大きさを表現したかったのに、僕が大きく写ってしまった(笑)
すみません、、、。

佐久で一泊し、明日は新潟に向います。

                 キンアグン

金亜軍公式ホームページへ

チェンバ郎〜楽しかった=!

  • 2011.08.05 Friday
  • 14:11
7月28日: チェンバ郎氏から声がかかり、
移動楽器博物館イベントに静岡県島田市に行って来ました。

島田市は、ギネスに認定されている世界一長い木造の歩道橋「蓬萊橋(ほうらいばし)」と
お茶が有名な場所!

チェンバ郎2
<世界中の本物の楽器が見て触れて、音も出すことが出来る!>


ちょうど夏休み中の子ども達が参加して開催。

揚琴はやっぱり知らない、、、
それにきっと、もう忘れちゃっているかも、、、それでも!僕は伝えていきたいです。

楽器が音でつなぐ表現の素晴らしさを。

チェンバ郎1
<僕と、チェンバ郎さん>

チャンバ郎さんからのプレゼント「音は言葉」!!

           「いただきます!!」 キンアグン



金亜軍公式ホームページへ



みつとみ俊郎レクチュア&コンサートの映像がYoutubeにアップ!

  • 2011.08.05 Friday
  • 13:42
【6月30日】に共演した、みつとみ俊郎さん&フルムスさん達とのステージ映像です!

ドンドン自由にご覧下さい=謝々!!
 
蘇州夜曲
http://www.youtube.com/watch?v=5Ujnr0vSnys


第三の男
http://www.youtube.com/watch?v=q7bSPVLlepk


即興演奏
http://www.youtube.com/watch?v=h2uq3CFShs8


                       キンアグン

金亜軍公式ホームページへ

2011年夏の「蝉」軍隊!

  • 2011.08.01 Monday
  • 00:21
 暑中お見舞い申し上げます=2011夏


今年は「蝉」が編隊を組んで、やってきました!

何度、この蝉軍隊の鳴き声で起こされたか…

2011蝉1
<アブラゼミの軍隊>



奴らも必死に生きているから、


「うるさ〜い」と声に出すけど、気持ちの中では


「どうぞ、どうぞ思い切り鳴いて、夏を生き抜いてくれ!」と思っています。


2011蝉2
<蝉の抜け殻>

                  キンアグン


<金亜軍公式ホームページへ>






仙台港乗船!

  • 2011.07.31 Sunday
  • 21:31
 2011年3月11日、、この日は日本にとって忘れられない年に…。

生活、仕事、友人…普通にあった日常が急に変化し、
僕の周りでもそんな経験をした友人、知人達がいます。

仙台港には、今回仕事で乗船した太平洋フェリーの「いしかり」が接岸中。

仙台港2
<2011.7.22 「いしかり」>

津波で港の事務所やコンテナがすべて流されましたが、船を早く入港できるように整備し、寸断されていた航路を確保。
そして、どこよりも早く震災後に「物資」トラック、「自衛隊」を輸送しました。社員の皆さんは、何よりもその事を誇りに思っています。

仙台港4
<売店の店長:栗原博さんと僕>

いつも美味しいものを教えてくれる、栗原さん。とにかく笑顔で前向きなんです!


仙台港3
<仙台港周辺>

半年振りに来た仙台港は、フェンスや、信号機がぐにゃっと折れ曲がり、
「津波のエネルギー」を目の当たりにしました。

仙台港1
<まだ、片付けができない船もあります。これが現実。>

「地震だけだったら、なんてことなかったよ。津波がすべてを狂わせたんだ。」
友人達は、口を揃えていいます。

みんな、みんな頑張っています=

本当に早く平和なニュースがトップに流れるような時代が来てほしい…祈り願っています!

                            キンアグン 

<金亜軍公式ホームページへ>

6月30日:レクチュア&コンサートに出演しました!

  • 2011.07.01 Friday
  • 14:13
 6月30日:みつとみ俊郎のレクチュア&コンサートにゲスト出演してきました。

みつとみさんとは、数年前に知り合ってから「いつかは、ステージで共演したいね〜」と
お話ししていました。

そして…ついに実現したのが今回のコンサートです!

フルムス(若手のALL女性のオーケストラ)のメンバーと共に、
みつとみさんのアレンジで
「蘇州夜曲」
「第三の男」
      共演。

さらに、揚琴とみつとみさんのフルートだけで、題名のない即興演奏!



会場は、来日20周年記念で使わせていただいた
「東京文化会館小ホール」。

20名近いオケ編成の中で、揚琴は生の音だけでどこまでいけるのか…?
僕の中では、一番気になることでした。
しかしこの不安は、ゲネプロで見事に払拭されました。

この会場は、ほんとうに素晴らしい音響を作ってくれる箱です!
聴きやすい…
弾きやすい…

どこか縁のある「東京文化会館」です。

楽しかったです〜〜謝々!!
               キンアグン

金亜軍公式ホームページへ



サッカーキリンカップ2011に観戦に行く!

  • 2011.06.09 Thursday
  • 13:54
 6月7日:サッカー生観戦!

来日して20年…自称日本サッカーファンの一人です!
オリンピックでもワールドカップでも、応援するのは日本サッカー!
選手の名前もばっちり暗記(笑)。

そんな僕が、日本代表のサッカー観戦に行って来ました。
キリンカップ2011の最終日が、横浜の日産スタジアムでやる!
スケジュールも空いているし、これは運命の日だ!

一度でいいから、あのサポーターの雰囲気を味わいたいから、、と
急遽思い立ち、16:30開場に合わせてGo!Go!

行ってびっくり〜〜〜〜〜JR横浜駅には、青いユニフォームを着た人達が
どこから集まって来たのか、ぞくぞくと…ぞくぞくと…。
方向音痴な僕としては、スムーズにスタジアムまでたどり着き順調。
入場

スタジアムに入場するのに、この行列……しかし!
応援やるき満々の「サムライ日本」に混じって並ぶのに、ちっ〜とも嫌な気分にならないのが不思議で、
これから始まる「負けられない戦い」に気持ちが一致しているからかな〜?

とにかく、盛り上がることを前提にわざわざ自由席を選んだ自分としては、気合いをいれて入場!
日産スタジアム
どうだ〜〜〜!!入場しました!

ちゃっかり、公式ユニフォームも買ってしまい、ピッチの大きさや空気感を存分に
味わっています。

サッカー記念
スポンサーパネルの前で、記念撮影!

キリン大好きだぜ!観戦中は応援で呑む暇がなかったけど、ハーフタイムでは
ばっちりキリンビールで鋭気を養いました。

サッカー代表行進
結果は、チェコと0−0で引き分け。

試合終了後は、選手全員が「がんばろうニッポン!」を掲げてグランドを一周。
サポーターやファンを大切にする気持ち、そして日本人に向けての意識向上を訴える行動。

スポーツもそう、音楽にも、聴衆との間に見えないけど絆があると思う、、、

こんな時だから必要なんだと、肌で感じてきました。
観戦に行ってよかった…。
                    キンアグン

金亜軍公式ホームページへ